宝登山神社(秩父-長瀞)にお水取り

今週の日曜日(7月28日)は、五黄と六白の方は西が大吉方でした。
というわけで、つくばから西の方角にお水取りをしてきました。
(お水取りって?という方は喜絡堂のHP内に説明があります。)
今回は、秩父の長瀞にある宝登山神社に行ってきました。
お水取りは四盤歴をみて時間も大吉方の時にお水をくみます。
今回の取水できる時間は13時~15時と17時~19時、19時~21時だったので、
18時に汲むことにしました。
常磐道→外環→関越と空いており2時間ほどで到着。
時間までまだ時間があるので観光~♪
長瀞にはライン下りがあったので楽しんできました。
初めてライン下りをしてみましたが、結構な迫力。
船頭さんの絶妙なトークで楽しさが倍増しました。
(世界一有名なネズミの国にあるジャングルクルーズと同じですね)

長瀞のライン下り

長瀞のライン下り

長瀞の「瀞」という字は水が穏やかという意味で、瀞が長い場所だから長瀞なのだそうです。
ライン下りが終わり、船着き場付近には、昔ながらのお土産屋さんが集結しており、
その中の「丹一」さんの「鮎ごはん」で舌つづみ。

丹一の鮎ごはん

丹一の鮎ごはん

鍋ごとにご飯が炊いてあるので、おこげが最高にうまかったです。
そして、夕方になり、宝登山神社へ。
とても空気が澄んでいて、深い森の中にいるような空気で満ちていました。
パワースポットとしても有名なようですね。
御神水はちゃんと管理されておりましたが、生水の飲水は自己責任でとの看板がありました(^_^;)
2日間飲み続けましたが、私のおなかは大丈夫でした。
これで、パワーアップ完了です。
お時間がある方はぜひ行ってみてください。

iga について

はじめまして。 喜絡堂の院長をしております伊賀秀文です。 これも何かのご縁ですね。 その季節ごとに旬の話題を提供していけたらと思っております。
カテゴリー: お水取り パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です